投稿者「ちくまる」のアーカイブ

沖縄芝居公演情報‐卯月歌劇名作公演 時代明朗歌劇「染屋の恋唄」名作歌劇「泊阿嘉」

うりずんのとてもいい季節、4月に歌劇の名作公演がございますのでご紹介致します。

両作品ともとてもいい作品です。出演者も地謡もとてもいいメンバーです!

是非劇場まで足をお運び頂ければ幸いでございます。

日時:2019年4月21日(日)

場所:パレット市民劇場

時間:朝公演 午前11時(開場10時) 昼公演 午後4時(開場3時)

チケットご予約:080‐3994‐5137(事務局)

演目及び出演者

1.幕開け舞踊     長者の大主

老人      平良進

老女      瀬名波孝子

長男      伊良波輝人

次男      嘉数幸雅

孫       平敷勇也   伊藝武士

百姓たち    大城常政   嘉数道彦   伊良波さゆき   知念亜希   米盛未来

2.名作歌劇「泊阿嘉」  

阿嘉の樽金   上原崇弘

伊佐思鶴    儀間佳和子

乳母      金城真次

船頭      平敷勇也

阿嘉の父    嘉数道彦

伊佐の父    平良進

下男      嘉数幸雅

3.時代明朗歌劇「染屋の恋唄」

蒲太      金城真次

マカテー    知念亜希

染屋の主    嘉数道彦

染屋のアンマー 伊良波さゆき

次良      平敷勇也

亀謝      伊藝武士

尾類アンマー  瀬名波孝子

尾類小     米盛未来

豆腐売り    大城常政

物売り     赤嶺啓子

小物商     上原崇弘

二才      伊良波輝人

地謡:

歌三線     新垣俊道   仲村逸夫

箏       仲大千咲

笛       澤井毎里子




沖縄芝居公演情報‐国立劇場おきなわ開場15周年記念特別公演 時代幻想劇「王女御殿」

国立劇場おきなわ開場15周年記念公演として、時代幻想劇「王女御殿」の公演がございますのでご紹介致します。

王女御殿は、戦後の沖縄芝居界で女性だけの劇団として一世を風靡した乙姫劇団の代表作といわれており、上田秋成原作の「雨月物語」をベースに作られ、乙姫劇団の流れを汲む、劇団うない代表中曽根律子氏が演出を手掛け、女性役者のみでの上演となります。

日時:2019年3月16日(土)3月17日(日)

場所:国立劇場おきなわ大劇場

時間:開演 14:00

演目:

【第一部】
「松竹梅」
大城絵美 西銘孝子 藤村未央
稲福明日香 佐渡山沙紀

「加那よー天川」
冨里敬子 伊舎堂千恵子

喜歌劇「首里上り小」
三良/当銘由亮
妻/伊良波さゆき
尾類/小嶺和佳子
父/仲嶺眞永
母/瀬名波孝子
尾類アンマー/吉田妙子
憲兵/髙宮城実人

口上 八木政男

「花車」
与座ともつね 与座喜美子
嘉数道彦 佐辺良和
安次嶺正美 知念亜希

【地謡】
歌三線/徳原清文 恩納裕 大城貢
箏/浜川恵子
笛/金城裕幸
歌三線(花車のみ)/上江洲由孝 仲宗根盛次

【第二部】
時代幻想劇「王女御殿」
脚本:玉城敏彦
演出:中曽根律子

【配役】
王女/佐和田香織
乳母/座喜味米子
商人(兄)/比嘉いずみ
商人(弟)/知花小百合
弟の妻/知念亜希
商人/嘉数好子
謎の男/宮里良子
通行人/瀬名波孝子 仲里松子 吉田妙子
囃子人/小嶺和佳子 新垣麻里子 伊良波さゆき 儀間佳和子
和尚/比嘉一惠
腰元/祖慶しのぶ 棚原由里子 平良芽美 古謝渚

【地謡】(第二部)
歌三線/具志幸大 大城建大郎
箏/入福浜天乃
笛/澤井毎里子
胡弓/大濱麻未
太鼓/堀川裕貴

 

沖縄芝居公演情報‐大伸座 丘の一本松

長年に渡り愛され続けてきた大伸座 丘の一本松の公演がございますのでご紹介致します。

日時:2019年2月17日(日)

場所:ちゃたんニライセンターカナイホール

時間:昼の部14時開演(13時半開場)夜の部18時開演(17時半開場)

プレイガイド:
ファミリーマート
ちゃたんニライセンター平日
℡:098−936−3492
大伸座
℡:090−8291−3985
fmよみたん

演目:

第一部

舞踊     

小太郎・静子の幸せの舞

嘉数道彦  伊良波さゆき  真栄田文子 城間やよい(泉&やよい)

喜劇

靴~Shoes~

店主大山

宇座仁一

その妻いずみ

喜舎場泉(やよい&泉)

店員あきら

大田亨

PTA会長

当銘由亮

経理

金城忍

添乗員

犬養憲子

観光客夫

具志堅将司

その妻

新川祥平

高利貸高森

高宮城実人

第二部 

小太郎劇 丘の一本松

スー

嘉数道彦

アンマー

座喜味米子

良助

金城真次

ツル子

知念亜希

春子

金城忍

医者

玉城匠

馬喰まちゃー

城間やよい

会社員

城間雄伍

老婆

吉田妙子

村人

上間明 アンドレス佐久田  宮城エリーザ美幸  真栄サマンサ


 

 

 

沖縄伝統芸能公演情報‐平成30年度沖縄県伝統芸能公演重要無形文化財保持者等公演

平成30年度沖縄県伝統芸能公演重要無形文化財保持者等公演が沖縄県宮古島にて行われますのでご紹介致します。とっても豪華な出演陣です。入場無料ですが整理券が必要です。

個人的には沖縄芝居「棒しばり」この出演者での上演、絶対面白いはず!

日時:2019年2月9日(土)

場所:マティダ市民劇場(沖縄県宮古市)

時間:開演17時(開場16時半)

入場料:無料(整理券必要)

整理券お問い合わせ先:宮古市教育委員会 0980‐77‐4946

演目:

組踊「二童敵討」

沖縄芝居「棒しばり」

出演:

人間国宝

儀間徳太郎

県指定重要無形文化財琉球筝曲保持者

儀間安子

国指重要無形文化財琉球舞踊保持者

島袋君子

国指定重要無形文化財組踊立方保持者

島袋光尋

儀保政彦

国指定重要無形文化財三線音楽保持者

宮城康明

組踊実演家・伝承者

宇座仁一

東江裕吉

嘉数幸雅

山入端寶

佐渡山開

伊佐幸子

組踊地謡伝承者

喜名昌盛

渡久山英男

比嘉玲子

祖堅信義

石嶺哲

仲田治己

沖縄芝居・琉球歌劇伝承者

前川守賢

当銘由亮

平敷勇也

仲宗根創

解説

末吉りえ

沖縄伝統芸能公演情報‐がらまん琉球芸能公演 「琉球舞踊の会」

沖縄芝居役者として大人気の佐辺良和さんと金城真次さんのお二人がご出演される琉球舞踊の公演が宜野座村にございますがらまんホールでございますのでご紹介致します。

地謡のメンバーもとてもいいです!是非お時間あれば足をお運び下さいませ♪

日時:2019年3月24日(日)

場所:宜野座村文化センターがらまんホール

(沖縄県国頭郡宜野座村宜野座314−1)

時間:13時開場 14時開演

料金: 一般 3,500円(当日4,000円)
学生 2,000円
村民割 2,500円

出演:

佐辺 良和 / 金城 真次

【歌 三線】新垣俊道 仲村逸夫 棚原健太
【箏】池間北斗
【笛】入嵩西諭
【胡弓】森田夏子
【太鼓】久志大樹

【主催】宜野座村文化のまちづくり事業実行委員会

◆佐辺 良和(さなべ よしかず)
琉球舞踊世舞流良和の会会主。又吉世子に師事。
日本伝統文化振興財団賞受賞。
沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。国立劇場おきなわ組踊研修修了。

◆金城 真次(きんじょう しんじ)
玉城流扇寿会教師。
谷田嘉子・金城美枝子に師事。沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞。
国立劇場おきなわ組踊研修修了。

沖縄芝居公演情報‐大城光子先生報恩特別公演 歌劇「中城情話」

沖縄の宝塚とも言える女性だけの劇団、元乙姫劇団でご活躍された大城光子先生の為のチャリティ公演がございますので
ご紹介致します。
琉球舞踊、沖縄芝居とご堪能頂ける内容となっておりますので皆様是非足をお運び頂ければ幸いです!

日時:2019年1月20日(日)

場所:津嘉山地域振興資料館ホール(公民館)

(沖縄県島尻郡南風原町津嘉山690)

つかざんガスト前から送迎車も運行するそうです。
(津嘉山公民館 098-889-1435)

時間:13:00開場 13:30開演

入場料:前売り¥1800 当日¥2000

お問い合わせ先:090-6860-0246(金城)

演目
一、沖縄ジントーヨー
二、ザンザブロー(久高節)
三、夢ぬふりむん(一夜花)
四、小浜節(ションカネー)
五、お笑い劇「挽物口説」
六、焼物売り
休憩 ー贈呈式ー
七、鷲の鳥(あやかり節)
八、うりずん(ウシウシ)
九、南洋浜千鳥

沖縄芝居 歌劇「中城情話」

出演:

糸数きよし   具志清健    大城常政

山川宗春    宮城能香    福島千枝

宇治原さかえ  仲村寿美子   宮里政子

平石真由子   仲村渠清美   神里みゆき

金城美根子

地謡:

仲宗根盛次   砂辺考真

沖縄芝居公演情報‐沖縄俳優協会新春公演2019時代舞踊歌劇「御書院若衆」琉球史劇「モーイ親方」

2019年初春、沖縄俳優協会新春公演がございますのでご紹介致します。

御書院若衆、とてもいい作品です!是非足をお運び頂ければ幸いです。

日時:2019年1月6日(日)

場所:南風原町立中央公民館黄金ホール

時間:開演午後3時(開場30分)

主催:沖縄俳優協会

お問い合わせ先:098-943-4801

プレイガイド:パレット久茂地 コープアプレ

演目:

時代舞踊歌劇   「御書院若衆」

琉球史劇     「モーイ親方」

出演者:

嘉数好子  瀬名波孝子  仲嶺眞永  久高将吉

与座ともつね  与座喜美子  吉田妙子  伊良波冴子

春洋一  真栄田文子  泉賀寿子  宮里良子

赤嶺啓子  新垣勝夫 安次嶺利美  糸数きよし

新垣正弘  上間朝子  伊良波さゆき  嘉陽田朝裕

川武由明  金城真次  金城しの  金城光子

国吉亜希子  国吉次子  具志清健  小林美奈子

叶都美子  瑚城舞花  小嶺和佳子  島袋ゆかり

高宮城実人  玉城政子  玉城敦子  立花愛希

知念亜希  知名剛史  津波安明  中村志津子

仲吉茜  根津千代美  福島千枝  与座幸甚

与座正江  山川宗春  大城常政  知念勝三

歌・三線  宮城武碩  上間仁志  金城清徳  中曽根盛次  山田進

箏  米須弥生

笛  桶川美晴

沖縄芝居TV放映情報‐OTV郷土劇場 真喜志康忠の芸能生活50周年記念公演

沖縄テレビ放送の郷土劇場にて沖縄芝居の放送がございますのでご紹介致します。

日時:2018年12月26日(水)

番組:沖縄テレビ放送「郷土劇場」

時間:15時50分~16時50分

沖縄テレビ放送郷土劇場番組ホームページより

1983年に上演され、郷土劇場第989回として放送された、真喜志康忠の芸能生活50周年記念公演を、当時の映像そのままで放送する。 妻に先立たれ、乳飲み子と小さな息子を抱え命を絶とうとする父親。その前に偶然、新垣の主が通りがかり、父子を救う。その時出会ったにもかかわらず、新垣の主は父親にお金を渡し、乳飲み子も預かるという。
新垣の主の実の息子と、預かった乳飲み子は兄妹として育つが、ある日、父親の会話を聞いた兄は、実の妹ではないことを知り、恋心が芽生える・・・。

<出演者>
<解説>
船越義彰

<作>
平安山英太郎

<演出>
真喜志康忠

阿兄・真喜志康忠
主・森田豊一
カナシー・伊良波冴子
正夫・玉木伸
幼少期の正夫・嘉数美智子
正夫の父・花城清一
隣のアンマー・嘉数好子


沖縄芝居テレビ放映情報‐NHK沖縄放送局沖縄の歌と踊り名作歌劇「奥山の牡丹」

沖縄地区だけの放映になりますが、NHK沖縄放送局「沖縄の歌と踊り」の中で名作歌劇「奥山の牡丹」が放映されますので
ご紹介致します。

放映日:2018年12月7日(金)

時間:午後7時5⑤分より

歌劇「奥山の牡丹」

以下NHK沖縄放送局「沖縄の歌と踊り」ホームページより

明治末期に作られ、今なお繰り返し上演されている沖縄芝居の傑作、「奥山の牡丹」。作者は沖縄芝居の座長で名優として知られた伊良波尹吉(いらはいんきち)です。物語は、首里の士族・三良(さんらー)と身分違いのチラーの悲恋、二人の間に生まれた息子の運命が壮大なスケールで描かれています。今回は、尹吉の孫で沖縄芝居で活躍する伊良波さゆきが主役のチラーに扮して熱演。若手とベテランの役者たちが名作歌劇に挑戦した話題の舞台を紹介します。

沖縄芝居公演情報‐沖縄俳優協会沖縄時代舞踊劇「平敷屋朝敏(一名小湾小松)」

沖縄俳優協会主催の沖縄芝居がてんぶすホールでありますのでご紹介致します。

日時:2018年12月6日(木)

場所:てんぶす那覇

時間:午後7時開演

演目

沖縄時代舞踊劇「平敷屋朝敏(一名小弯小松)

出演

平敷屋朝敏     泉須賀子

思亀(若衆)    宮里良子

真三郎(若衆)   赤嶺啓子

小弯小松小     知念亜希

阿兄小       中村志津子

アヤー       真栄田文子

アンマー      瀬名波孝子

思亀の許婚     立花愛希

思亀の許婚の母   玉城敦子

真三郎の許婚    福島千枝

真三郎の許婚の母  小嶺和佳子

平敷屋家の下男   上間朝子