沖縄伝統芸能公演情報」カテゴリーアーカイブ

琉球古典音楽、組踊と言った沖縄伝統芸能に関する公演情報です。

沖縄伝統芸能公演情報-『美らなる島のうたと踊り』東京

感染対策を十分に考慮し、沖縄の伝統芸能公演が東京で開催されますのでお知らせいたします。

人間国宝西江喜春先生はじめ、出演者とっても豪華です!

日時:2021年5月29日(土)

場所:成城ホール

時間:昼の部14時30分 夜の部17時30分

チケット予約:

世田谷パブリックシアター

※オンラインまたは電話のみ受付

詳細は上記ホームページにてご確認ください。

5月14日現在昼の部は完売となっております。

出演:

西江喜春(歌・三線)
嘉数道彦(立方/お話)
東江裕吉(立方)
新垣悟(立方)
花城英樹(歌・三線)
與那国太介(歌・三線)
名嘉ヨシ子(箏)
宮良政子(笛)
持田明美(胡弓)
具志忍(太鼓)

演目:

祝儀舞踊「かぎやで風」
古典女踊(おんなおどり) 「天川(あまかー)」
古典二才踊(にさいおどり) 「高平良万歳(たかでーらまんざい)」
雑踊(ぞうおどり) 「浜千鳥(はまちどぅり)」 「鳩間節(はとぅまぶし)」
古典音楽独唱 「仲風節(なかふーぶし)」
雑踊 「加那よー天川(かなよーあまかー)」

※公演の内容が、変更となることがあります。あらかじめご了承ください。

沖縄伝統芸能公演情報‐ユインチホテル南城敬老の日に贈る歌と踊りの華舞台

9月16日敬老の日にユインチホテル南城にて「歌と踊りの華舞台」と題して琉球古典音楽、琉球舞踊等の公演がございますのでご紹介致します。

これまでは敬老の日は沖縄芝居公演となっておりましたが、昨年より琉球古典音楽、琉球舞踊、民謡等の公演となっております。

立方さんも地謡さんも素晴らしいメンバーです!

日時:2019年9月16日(月・祝)

場所:ユインチホテル南城

時間:

受付11:30 / お食事12:00 / 公演13:30~15:30

☆お食事は宴会場で「特製和・洋・中円卓料理」をご用意

ご予約:

ユインチホテル南城 098‐947‐0111

出演:

山里ユキ、饒辺勝子、金城恵子、仲宗根創、佐辺良和、金城真次、新垣俊道、仲村逸夫、入嵩西諭、池間北斗、久志大樹
演目:

古典音楽斉唱(かぎやで風節、御縁節、真福地のはいちやう節)・古典音楽独唱(本調子仲風節、仲村渠節)・琉球舞踊(貫花、加那よー、仲里節、前之浜、鳩間節)・民謡

※演目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

沖縄伝統芸能公演情報‐チャンプ流ぅ芸能団公演〜伍之巻〜

沖縄芝居役者としてもご活躍されている琉球舞踊家の平敷勇也さんはじめ、知念勝三さん、仲宗根創さん、嘉陽田朝裕さんらで結成されたチャンプ流ぅ芸能団の沖縄での公演がございますのでご紹介致します。

今回嘉陽田朝裕さんは出演されないようです。

日時:2019年6月22日(土)

場所:うるま市民芸術劇場 (響ホール)

時間:18時開場/18時半開演

チケット:(前売り券)  一般¥2.500  高校生以下¥1.500
(当日500増)

お問合せ 080-9141-5014(オフィスCHAMP流ぅ)

沖縄伝統芸能公演情報‐がらまん琉球芸能公演 「琉球舞踊の会」

沖縄芝居役者として大人気の佐辺良和さんと金城真次さんのお二人がご出演される琉球舞踊の公演が宜野座村にございますがらまんホールでございますのでご紹介致します。

地謡のメンバーもとてもいいです!是非お時間あれば足をお運び下さいませ♪

日時:2019年3月24日(日)

場所:宜野座村文化センターがらまんホール

(沖縄県国頭郡宜野座村宜野座314−1)

時間:13時開場 14時開演

料金: 一般 3,500円(当日4,000円)
学生 2,000円
村民割 2,500円

出演:

佐辺 良和 / 金城 真次

【歌 三線】新垣俊道 仲村逸夫 棚原健太
【箏】池間北斗
【笛】入嵩西諭
【胡弓】森田夏子
【太鼓】久志大樹

【主催】宜野座村文化のまちづくり事業実行委員会

◆佐辺 良和(さなべ よしかず)
琉球舞踊世舞流良和の会会主。又吉世子に師事。
日本伝統文化振興財団賞受賞。
沖縄タイムス芸術選賞大賞受賞。国立劇場おきなわ組踊研修修了。

◆金城 真次(きんじょう しんじ)
玉城流扇寿会教師。
谷田嘉子・金城美枝子に師事。沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞。
国立劇場おきなわ組踊研修修了。

沖縄伝統芸能公演情報‐第二回琉球古典芸能「えん」

沖縄芝居役者としてもご活躍されている上原崇弘さんもご出演される、琉球古典芸能を気軽に楽しんで頂ける公演がございますのでご案内いたします。

観覧は無料ですので是非琉球古典芸能を楽しんで頂ければと思います。

<日時>
2018年8月26日(日)
第一幕:14:00〜 第二幕:15:00〜(各30分程度)

<料金>
観覧無料

<会場>
プラザハウス フェアモール2階北広場

<出演>
上原 崇弘(琉球舞踊)
棚原 健太(歌三線)
高井 賢太郎(琉球舞踊)
町田 倫士(箏)

<お問い合わせ>
ライカムアンソロポロジー
〒904-0023 沖縄市久保田3-1-12
プラザハウスショッピングセンター 3F
TEL:098-933-1142
E-mail:rycom-a@plazahouse.co.jp

琉球舞踊公演情報‐敬老の日に贈る歌と踊りの華舞台 

ここ数年敬老の日にユインチホテル南城で行われてきた劇団伊良波の公演ですが、今年は琉球舞踊と民謡 の舞台になるようです。劇団伊良波でもご出演されていた佐辺良和さんや金城真次さんはじめ、地謡も豪華な面々だと思います。敬老の日はユインチ南城にて琉球舞踊と民謡を楽しまれては如何でしょうか?

日時:2018年9月17日(月・祝)

場所:ユインチホテル南城2階宴会場希望の間

料金:6,900円(全席指定・お食事込み)

時間:受付11時半 食事12時 公演 13時半~15時半

出演/山里ユキ、饒辺勝子、金城恵子、仲宗根創、佐辺良和、金城真次

地謡/新垣俊道、仲村逸夫、入嵩西諭、池間北斗、久志大樹

演目/琉球古典音楽 斉唱/「かぎやで風節」・「与儀前ん田節」・「早作田節」/ 琉球舞踊 「揚作田」/琉球舞踊 「日傘踊り」/民謡/ 琉球古典音楽 独唱 「仲風節」「述懐節」 琉球舞踊「取納奉行」/琉球舞踊「鳩間節」/民謡/琉球舞踊「加那よー天川」

 

 

 

琉球舞踊公演情報‐創作舞踊集団「結華」平敷屋公演

沖縄芝居役者として活躍されている平敷勇也さんが主宰している創作舞踊集団「結華」の公演が平敷さんの地元平敷屋でありますのでご紹介致します。

日時:平成30年7月29日(日)

場所:うるま市勝連平敷屋 平敷屋公民館

時間:12時半開場 13時開演

お問い合わせ:創作舞踊集団「結華」070‐5419‐7968 yuibana.2011@gmail.com


 

沖縄芝居公演情報‐チャンプ流ぅ芸能団テンブス母の日特別公演

沖縄芝居でもご活躍されている嘉陽田朝裕はじめ4人が流派を超えて魅せる舞台!

日時:平成30年5月10日木曜日
場所:那覇市ぶんかテンブス館4F
時間:18時半開場/19時開演
チケット:大人¥1.500、高校生¥1.130、小中学生¥750

チケットのお問い合わせ:
‭TEL 080-9141-5014‬(オフィスCHAMP流ぅ)

演目:「チャンプ流ぅ学校」

沖縄伝統芸能公演情報‐琉球古典音楽 第四回 歌鎖 七夕歌会

沖縄芝居の地謡としても活躍されている新垣俊道 仲村逸夫 玉城和樹等がご出演される、がっつりと琉球古典音楽に浸れる「第四回 歌鎖 七夕唄会」!

流派を超えた歌三線奏者の琉球古典音楽と向き合うこの公演お勧めです!

日時:2018年7月7日(土)

場所:国立劇場おきなわ小劇場

時間: 開場午後5時半 開演 午後6時

チケット取扱所:国立劇場おきなわチケットカウンター(5月1日発売開始)

演目

第一部

幕開け「真福地のはいちやう節」 独唱「仲風節」

第二部

歌鎖「恋歌百景」

歌締め「かぎやで風節」

出演

仲尾勝成

喜納吏一

仲村逸夫

新垣俊道

玉城和樹

大城貴幸

平良大

和田信一

琉球舞踊公演情報‐男性舞踊家公演 蓬莱‐ほうらい‐2

沖縄芝居公演でも幅広くご活躍されている男性舞踊家による公演が行われますのでご紹介いたします。

今年沖縄タイムス芸術選賞大賞を受賞された佐辺良和をはじめ人気男性舞踊家が舞台を繰り広げます。立方も素晴らしいけど地謡も素晴らしい!個人的には舞台出演がまだまだ少ない大浜暢明さんを是非観て欲しいです。

是非4月7日は国立劇場おきなわへ足をお運び下さいませ。

日時:2018年4月7日(土)

場所:国立劇場おきなわ小劇場

時間:昼の部開演13時(開場12時半)夜の部18時(開場17時半)

チケット発売は2月17日(土)からです!

演目:

第一部 創作舞踊「春暁」

舞踊・振付構成 阿嘉修 嘉数道彦 佐辺良和

音楽構成    仲村逸夫

第二部

古典女踊雑踊

昼の部

柳     上原崇弘

伊野波節  嘉数道彦

諸鈍    大浜暢明

金細工   玉城匠(真牛)阿嘉修(加那兄)佐部良和(アンマー)

夜の部

柳     阿嘉修

伊野波節  玉城匠

諸鈍    佐部良和

金細工   大浜暢明(真牛)上原崇弘(加那兄)嘉数道彦(アンマー)

第三部

素踊「蓬莱」

舞踊・振付構成 阿嘉修 嘉数道彦 佐辺良和

音楽構成    花城英樹

立方      阿嘉修 嘉数道彦 佐辺良和 大浜暢明 玉城匠 上原崇弘

地謡      歌三線 花城英樹 仲村逸夫 喜納吏一 平良大

箏   池間北斗

笛   入嵩西諭

胡弓  森田夏子

太鼓  久志大樹